突然ですが、自分の持っているデータを可視化して分析したくありませんか。
例えば、Web解析結果を可視化して分析する、売上やKPIなどの社内情報を日々社員に共有する、市場分析して施策の立案や結果のモニタリングを行うなど・・・。
そんな時にお勧めなツールがQlikViewです!!
QlikViewはBIツールの一種で、利用すればデータ分析を実施することができます。
私は、このツールを業務で使用しており、下記の点でほかのBIツールより優れているとかんがえておりますので、ぜひ一度利用してみていただければと思います。
- インメモリのため計算処理が速い
- 多くのBIツールはデータをそのまま保持することしかできないが、QlikViewはデータ取得時に自分の好きな形に加工して保持することができるため、ユーザに合わせて柔軟な分析が可能
- 無料版があるため、勉強やお試しがしやすい
ここではこのQlikViewのダウンロード・インストール方法について説明いたします。
手順
1.Qlikのサイトにアクセスし、「ログイン」を押下する
2.ユーザ名・パスワードを入力して「ログイン」ボタンを押下する
※未登録の場合は画面右下の「登録」ボタンを押下して登録を実施する
3.「アカウント」タブの「サポート ポータル」を押下する
4.「SoftWare Downloads」を押下する
5.サイドバーの項目を下記のように選択する
Preferred : japanese(日本語)
Product : QlikView Desktop
6.Downloadsからダウンロードするバージョンを選択する(exeファイルのダウンロードが開始される)
7.ダウンロードしたexeファイルを実行する
8.「日本語」が選択されていることを確認して「OK」を押下する
9.「次へ」を押下する
10.「使用許諾契約の条項に同意します」を選択して「次へ」を押下する
11.任意のユーザー名と所属を入力して「次へ」を押下する
12.インストール先を選択して「次へ」を押下する
13.特に指定がなければ「完全」を選択して「次へ」を押下する
14.「インストール」を押下する
15.インストールが完了するまで待つ
16.「完了」を押下する
最後に
余談ですが、インストールしたあと「Qv.exe」のショートカットを作成して、利用しやすい場所に配置するとよいでしょう。
小さなことではありますが毎回インストール先を参照しなくてもよいので作業効率が向上します。
今後はQlikViewの設定や具体的な利用方法を逐次紹介していければと考えておりますので、よろしくお願いいたします。
コメント