この記事では、転職活動の全体的な流れを紹介します。
これから転職しようとしている方や、現在選考に没頭して全体像がぼやけてしまっている方が、この先何をすればいいか不透明で、不安にかられることがあるでしょう。
この記事をお読みいただき、全体像を明確化し、安心して転職活動できるようになっていただければ幸いです。
転職活動の全体的な流れ
転職活動の全体的な流れをまとめてみました。
このように項目を羅列してみると、やることが多い!と不安になると思います。確かに、短期的にこれらすべてをこなすのは手に職をつけている方にとっては難しいです。しかし、転職エージェントを利用するれば、あなたにぴったりな求人を探してくれたり、エントリーシートの添削など、サポートしてくれるので、安心して頼ってもらえば、問題ないと思います。とはいえ、転職は今後の人生を左右するもの。じっくり考える上で、時間に余裕をもって活動をお勧めします。
転職活動の各ステップ紹介
次に各ステップを紹介していきましょう。
転職条件の抽出
まず、転職するうえで条件を決めていきます。例えば下記のようなものが条件に含まれます。これらの条件が緩ければそれだけ該当する求人は増えるため、譲れない条件と許容できる条件を明確にして設定することをお勧めします。
- 業界・業種
- ポジション
- 業務内容
- 給料
- 福利厚生
- 勤務地
- 転職の有無
また、この作業について自分がやりたいことが明確に決まっていないのであれば、転職サイトに登録した際にあなたについてくれるエージェントが相談にのってくれます。漠然とした要望であってもかみ砕いて条件を設定してくれますし、親身になってお話を聞いてくれるので、ぜひご活用ください。
各種応募書類の作成
転職先の条件を確定したあとに行わなければならないのは、応募書類の作成です。ここで作成する応募書類は企業が特別オファーを送るかを判断する材料、そして一次選考の材料として使用されます。具体的に作成する書類は下記のものになります。
- WEB履歴書
- 職務経歴書
こで注意すべき点は、こちらで作成するのは特定の企業ではなく、すべての企業が参照できる資料であることです。特定の企業に向けた志望動機を書いてしまうと、他の大半の企業の条件から外れてしまう可能性があるため、転職条件の抽出で決定した条件をベースに、資料作成を行う必要があります。
採用選考実施
ここでやっと企業の求人に応募を行い採用選考を開始します。
ここで行わなければならないのは下記の作業です。
- 応募書類(履歴書・自己PR文など)を作成する
- 面接準備(回答例の作成・面接練習)をする
- 面接本番
応募企業に合わせて、志望動機を落とし込んで再度資料作成や面接準備を行う必要があるため、意外とこの作業が大変です。また、実際に志望動機・自己PRを考えると何も思い浮かばなかったり、自分よがりなものになってしまうことがあります。これでは選考を突破することは難しいので、エージェントに添削してもらったり、転職サイトで無料で行っているセミナーに参加してみて、情報を整理することをお勧めします。
自分磨き
選考を進めると並行して行うのが自分磨きです。
ここで挙げる自分磨きとは、希望企業にアピールできる材料を増やすための行動・実績を指します。転職活動開始時点での実績に加え、さらに上乗せできるものがあれば、それだけで、企業に本気度を伝えることができます。
キャリアップや同じ業界への転職であれば、仕事に没頭すればよいかもしれません。しかし、業務とは別にプライベートでも努力しているという姿勢はそれだけで担当者へのアピールポイントとなります。また、特に未経験の業界・業種への転職を考えている方も自分の姿勢をアピールできる大きな武器となりうるため、ぜひやってみることをお勧めします。
具体的な実績はには下記のようなものがあります。
- 資格取得
- アルバイト・ボランティアへの参加
- 勉強会への参加
このように羅列すると、ハードルが高いかもしれません。しかし、実際に達成しておらず現在進行形だったとしても、それだけでアピールすることができます。もちろん、適当に嘘をつくことも可能ですが、それでは内容が薄くなってしまい、説得力がないものになり、担当者にもばれてしまうでしょう。
ぜひ、少しでも意欲を伝えて合格率を上げるために、今できることに挑戦してみてください。
内定ゲット!
「努力は嘘をつかない!!」
採用選考と自分磨きを進めていくと、きっと企業から内定を得ることができるでしょう。自分のことを肯定してくれたということなので、自身をもっていいです!!
ただ、転職活動においてまだ中間地点です。気を緩めずこの先のステップも進めていきましょう。
内定回答
内定をもらったら、内定を受けて転職するかを回答しなければなりません。
これまでは、自分の興味の企業の採用選考に積極的に応募してきましたが、ここで内定を受けて入社すると返事した時点で、基本的には辞退することが難しくります。
そのため、しっかり自分の要望に合った企業であるか、そして今の企業を本当に退職していいのかを再度チェックしましょう。もし、自分で判断が難しいようでしたら、家族やエージェントなど第三者の意見を仰いで冷静かつ慎重に回答するよう心がけましょう。
退職手続き・入社手続き
転職先が確定しても気を緩めてはいけません。
最後に、各種手続きを行っていく必要があります。
-
- 退職届の提出
- 退職準備(業務の引継ぎ・身の回り整理など)
【転職先企業】
- 入社の手続き
特に退職届けについてはこれまでお世話になった会社に対して、悲しい報告をすることになるため勇気のいることです。いやなことがあって退職を決意した場合でも、お互いわだかまりがないよう、自分の思い・会社への感謝の気持ちを伝えた上で退職するように心がけましょう。
まとめ
以上が転職活動の全体的な流れです。
これでイメージが明確になって、少しでも今に疑問や不満を持っている方が、転職活動を始めようという気になっていただけたのであれば幸いです。転職活動自体はとても気軽に初めていいものなので、ぜひやってみましょう!
コメント